さんいん散歩
気ままに神社仏閣やパワースポットと食のお店を散歩します♪
神社仏閣

「大山寺」開山1300年のお寺を参拝しました。

 

伯耆町からの大山

本日は、鳥取県西伯郡大山町の開山1300年になります大山にある「大山寺」を参拝しました。

大山の開山は古く、西暦718年で修験道の修行道場として栄えた大山寺は最盛期に100を超える寺院と3000人以上の僧兵をかかえるほどの一大勢力として、比叡山、吉野山、高野山に劣らないほどの隆盛を極めていました。しかし明治時代に神仏分離や仏教を否定する動きを受けて衰退の一途をたどり、数多くあった寺も現在は4つの参拝堂と10の支院を残すのみです。

天台宗別格本山「大山寺」の御本尊は地蔵菩薩

 

参道の坂道を歩いて上ると温泉があります。

 

足湯ですが・・・お湯がないです。今の時期はお湯がはってないんですかね。(;^_^A

 

足湯の建物越しの「大山さん」もいいですね。

 

 

 

カフェとベーカリー。お土産も売られてます。

 

結構坂道が続き、地味に体力を奪います。。。

 

 

 

参道の右手に「霊宝閣」があります。

 

 

 

山門です。

 

山門手前にある手水舎です。

 

大山寺の参拝は、参拝志納金300円が必要です。こちらの山門で参拝志納金を納めるか、階段を上った先にある下山観音堂の横の授与所で参拝志納金を納めます。志納金を納めると大山寺宝物館霊宝閣の入館券もいただけます。それだけじゃなく更なる特典も・・・。

 

山門を抜けて階段をあがります。

 

下山観音堂です。

 

狐さんがいらっしゃるので、お稲荷さん?と思うのですが。御本尊は十一面観音菩薩です。

大山寺には、下山観音堂があり、大神山神社には、下山神社があります。なんだかおもしろいですよね。

 

 

 

護摩堂です。御本尊は不動明王です。

 

 

 

 

この写真の右端にある大砲の弾のようなものが、いつ来ても転がっています。何だろ??

 

本堂です。

 

 

 

誰でも鐘を突くことができます。

 

本堂3月まだ雪があります。

 

 

 

ご本尊は、地蔵菩薩さんです。

 

撫でたら一つ、願いが叶う魔法の牛です。「ウシに願いを・・・」

 

下山観音堂の屋根越しに、うっすらと日本海が見えます。

 

参拝を終えて、山門を抜けたところにある「天狗茶屋」さんで休憩します。大山寺の宿坊が経営されているそうです。

 

「しょうじんカリーうどん」がおすすめのようですが、蕎麦をいただきました。

 

美味しかったです。。。

 

こちらが大山寺宝物館霊宝閣です。大山寺の参拝志納金を納めると入館券がいただけますので、こちらもお寄りください。小さな建物ですが、中には仏像などが展示してあり、なかなかしびれますよ。

 

 

 

そして霊宝閣の入館券の半券がお札になっています。お得ですね―( ´∀` )

 

下りの道は楽々です。

以上、「大山寺」開山1300年のお寺を参拝しました。」でした。

ご参考になれば幸いです。

ありがとうございました。。。

 

 



COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です