本日は、鳥取県西伯郡大山町大山にあります「大神山神社奥宮」をご紹介させていただきます。
大神山神社奥宮(おおがみやまじんじゃおくのみや)のある「大山」は、昔、大神山(大神岳おおかみのたけ)と呼ばれ、お山をご神体として崇(あが)められてきました。その山頂を拝むための遥拝所(ようはいしょ)が神社としての始まりとされています。
※遥拝=遠く離れたところから神仏などをおがむこと
ご祭神は、大己貴神(おおなむちのかみ)です。
ご利益は、「開運」「縁結び」「五穀豊穣」「畜産」「病気平癒」「交通安全」「勝運」などとされています。
鳥居の前で一礼をし、石畳の参道へ。
とても清浄な空気が流れています。
日本一長い自然石の参道が続きます。。。
本来この先に、手水舎がありますが、桶が無く、水も止まっていたので、手と口を清めませんでした。写真も撮り忘れていました。申し訳ございません。m(__)m
雪が残る参道は、滑りやすいのでお気を付けください。
神門が見えてきて、その先にお社が見えます。
お社で、神さまにご挨拶をし、周りを散策します。(社殿内部は撮影禁止でした)
すると今までくもって何も見ませんでしたが、さーっと陽が差し、お山が姿を見せてくださいました。
とてもいい気が流れてきます。。。
お社左側面です。
その隣にある「下山神社」と「弁財天社」です。
右側面にまわると「カラス」がいました。。。
近づいても逃げません。慣れた様子で何かをついばんでいました。( ゚Д゚)
ご神木です。
神さまにご挨拶をして、お社を後にします。
階段を降り、上から写した、ご神門です。
参道に、すごい木がありました。。。
大神山神社奥宮は、自然石の参道が長く、とてもいい気を感じながら自然を堪能できます。。。
ご参考になれば幸いです。
ありがとうございました。。。