さんいん散歩
気ままに神社仏閣やパワースポットと食のお店を散歩します♪
神社仏閣

春日神社としても親しまれる「田原神社」を散歩しました。

 

 

 

春日神社としても親しまれる「田原神社」を散歩しました。

 

本日は、島根県松江市奥谷町122にあります田原神社(たわらじんじゃ)をご紹介させていただきます。地元では春日神社としても親しまれている田原神社ですが、見事な彫刻や多種多様な狛犬、ライオンや鹿、干支の石像が参拝者を楽しませてくれます。春の桜や秋の紅葉が美しく、文豪小泉八雲が好んで参拝していたそうです。

御祭神は、武御雷之男神(たけみかづちのおのかみ)、経津主神(ふつぬしのかみ)、天津兒屋根命(あめのこやねのみこと)、姫大神(ひめおおかみ)、宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)他です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色々な狛犬や美しい彫刻が楽しめる気持ちの良い神社でした。

ご参考になれば幸いです。

ご覧になっていただき、ありがとうございます。。。

 








 

 

 

 

 

 

 

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です