さんいん散歩
気ままに神社仏閣やパワースポットと食のお店を散歩します♪
神社仏閣

境内に古墳眠る神秘的な聖地「波波伎神社」を参拝しました。

 

境内に古墳眠る神秘的な聖地「波波伎神社」を参拝しました。

 

本日は、鳥取県倉吉市福庭字槇ヶ木654にあります波波伎神社(ははきじんじゃ)をご紹介させていただきます。ご参考になれば幸いです。

波波伎神社は、伯耆国の総氏神として、古代より祀られた神社で、主祭神の事代主命(えびす様)が、国譲りの際に天逆手を打って籠もったとされる地と伝えられています。

また、八岐大蛇(ヤマタノオロチ)から山中に逃れたアシナヅチ、テナヅチの娘の稲田姫が、母が遅れて来たため、「母来ませ、母来ませ」と言ったことが神社の名前の由来であるとされていますが、他にもこの地域は古くから「波々伎(ははき)」と呼ばれており、神社の名前は地名に由来するという説や、波波伎神社の主祭神である事代主命は、別名を「波々伎々命(ははききのみこと)」とも呼ばれており、神社の名前は事代主命の別名に由来するという説など諸説あります。

ご祭神は、八重事代主命天稚彦神下照姫神少彦名神建御名方神味耜高彦根命市寸島比売命多紀理毘売命多岐都比売命です。

 

 

 

 

お車でいらっしる方はこの看板のある福庭公民館に駐車させていただき、看板案内→右手のほうの道路を徒歩でしばらく行くと正面鳥居があります。こちらがおすすめですが公民館の先にも駐車場があります。

 

正面鳥居です。

 

 

 

公民館の前を過ぎ奥の道を行くと駐車場?があり2台程度駐車できるスペースがあります。その先には神社横手へつながる参道もあります。ようするに神社への階段参道が2通りあり、おすすめは正面参道です。

 

公民館を通り過ぎて先に行くとある駐車場?です。

 

 

 

神社横手につながる参道です。

 

 

 

正面の鳥居の裏側です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とても良いお顔の龍がいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神秘的で静けさのある気持ちの良い神社でした。

ご参考になれば幸いです。

ご覧になっていただき、ありがとうございました。。。

 






 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です