さんいん散歩
気ままに神社仏閣やパワースポットと食のお店を散歩します♪
葬儀やお墓の疑問

「墓じまい」とは?その疑問に簡単にお答えします。

 


「墓じまい」とは?その疑問に簡単にお答えします。

 

お墓の処分を検討されている方や、そもそも「墓じまい」って何?と思われている方に、簡単に解説させていただきたいと思います。

ご参考になれば幸いです。。。

 

 

「墓じまい」とは?

 

「墓じまい」とは、お墓を処分するということで、墓石を撤去し墓所を更地にして使用権を返し、遺骨の引っ越しを行うことをいいます。

墓じまいを行う場合、お墓に納められている遺骨を勝手に取り出し別の場所に納骨したり、廃棄したりすることは法律のもとできないので、行政手続きなどの手続きや準備が必要になります。

 

 

 

「墓じまい」の理由

 

近年、少子高齢化が進み、お墓に対する考え方も変わってきています。まず、お墓の管理の後継者問題、お墓が遠方のため管理が困難、子供に負担をかけたくないなどの理由で、お墓を処分して遺骨を散骨したり、永代供養をする人が増えています。

 

 

 

「墓じまい」をしない場合どうなる?

 

墓じまいをしないまま、お墓の管理者がいなくなった場合、そのまま無縁墓になり荒廃していきます。そして、墓地や霊園の管理者側で無縁墓と判断すると縁故者を探し、見つからない場合は最終的に撤去し処分されることになります。

 




「墓じまい」の方法は?

 

墓じまいを希望される方に、その手順を簡単にご説明します。

  1. ご親族の同意を得る
  2. 墓地の管理者に墓じまいの意思を伝え、埋葬証明書をもらう
  3. 遺骨の移転先を決め、受入証明書または永代供養許可証をもらう
  4. 墓石の撤去のための石材のための業者を探す
  5. 役所で改葬許可申請書に記入し改葬許可を取る
  6. 閉眼供養(魂抜き)
  7. 墓石の撤去
  8. 遺骨の引っ越し

という流れになります。

 




 

「墓じまい」の費用は?

 

墓じまいの費用は、

  • 墓地の撤去費用 10万~20万
  • 開眼供養 3万~5万
  • 離檀料 10万~30万
  • 永代供養、散骨 5万~200万
  • 行政手続き費用 3000円程度

合計 30万円~100万円が相場でしょうか。

 

以上、「墓じまい」とは?その疑問に簡単にお答えします。」でした。

ご参考になれば幸いです。

ありがとうございました。。。

 

 

 












 

 

 

 

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です