さんいん散歩
気ままに神社仏閣やパワースポットと食のお店を散歩します♪
葬儀やお墓の疑問

家族葬とは?その疑問に簡単にお答えします。

 

 

家族葬とは?その疑問に簡単にお答えします。

 

家族葬って最近よく聞くけど、家族だけの葬儀?実際どんな葬儀なの?という方もいらっしゃるかと思います。そんな方の疑問に、簡単にお答えします。そして家族葬を希望される方は、ぜひ知っておいた方がよいと思います。

ご参考になれば幸いです。

 

 

家族葬(かぞくそう)とは?

 

「家族葬」とは、家族や親族、親しい友人などで小規模に行うお葬式のことを家族葬といいます。

なんだ家族だけじゃないんだと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、家族葬に明確な定義はないので、本当に家族のみ、という場合もあります。統計的に10人~20人という規模が最も多いです。

 

 

 

家族葬が選ばれる理由

 

  • 近親者のみで行うため、弔問客に気を遣うことが少なく、落ち着いて故人とのお別れができる。
  • 少人数で行うため、葬儀費用が抑えられ、通夜振舞いや返礼品等の費用も抑えられる(必ずしもそうではない)。
  • 身内や故人に近しい人だけで見送りたい
  • 故人が生前に希望していた
  • 参列者が少ないことが見込まれるため、葬儀の規模を小さくしたい
  • 他人にあまり知られたくない
  • お金をかけられない

 

などの理由があります。

 

 

 

家族葬のデメリット

 

  • 葬儀後、弔問客(ちょうもんきゃく)から、なぜ教えてくれなかったのか、など苦言を言われることがある
  • 訃報を知った人が故人の自宅へバラバラに弔問に訪れることになり、そのための対応に苦慮することがある。
  • 一般葬にくらべ香典収入がほとんどないため、一般葬よりも費用負担が増える場合もある。
  • 親族や故人の友人に家族葬を受け入れてもらえず、不満を持たれることもある。
  • 呼ぶ呼ばないの線引きが難しい。

 

などのデメリットがあります。

 

 

密葬との違い

 

「家族葬」も「密葬」も、親族や親しいご友人に限定したご葬儀ですが、異なる点があり、家族葬はお通夜・告別式を行いますが、密葬はご親族や近しいご友人でご葬儀(密葬)を終えた後、日を改めて一般の方をお呼びして本葬を行います。そのため、密葬は有名人や著名人、会社経営者など、参列者が多いときに選ばれます。

 

 

 

家族葬の注意点

 

① 家族葬より一般葬の方がお得な場合があります。それは、家族葬を選んでも大勢の参列者が訪れる場合や葬儀後の大勢の弔問客の対応も考えると一般葬の方が遺族の心身の負担や金銭的負担が減る場合もあります。

② 故人の友人や知人、職場の関係者など、葬儀への参列は遠慮していただいた方に対しても、葬儀後の挨拶状をお送りし、お知らせしましょう。お知らせをする時期は一般的には四十九日法要の後にお知らせする。または年末も近くなったころに、年賀欠礼(喪中はがき)で行うのが良いと思います。 お知らせの文面には家族葬を行った旨を記します。この時「故人の遺志で家族葬にした」と、家族葬が故人の希望だったということを書く場合が多いようです。

③ 葬儀後の弔問客の方々が香典を持参されるのですが、弔問客のご負担や返礼品などの負担を考え、香典を辞退される方も増えています。その際には、失礼のないよう事前にお伝えされることが望ましいです。

④ 家族葬を決め、親族のみで執り行おうとしても、どこかから聞きつけて弔問にお越しになる場合もあります。気を付けるポイントは、最低でも葬儀が終わるまでは、必要な方以外亡くなったことを伏せておくことも大切です。亡くなったのを知ってしまうと、最後にお別れしたくなるのが人情です。

 



 

葬儀社選びの注意点

 

家族葬にすると費用が安いというイメージを利用し想定外の料金を請求してくるような悪質な葬儀社も中にはあります。そこで良い葬儀社を選ぶポイントとして、複数の葬儀社で見積もりを取り、その中で金額ばかりに注目せず、事前相談に乗ってくれて、事前に詳細な見積書を提出してくれる葬儀社を選ぶのがポイントです。

 

 

家族葬の費用

 

家族葬の費用相場は、全国平均で約90万円、一般葬で約120万円ということから、一般葬よりは費用がお安くなる傾向があり、中には30万円程度で出来る場合もあります。

 

 

 

 

家族葬まとめ

 

人は、いつか必ず亡くなります。ですから生前から家族や親族と葬儀について話し合い、いざという時に、少しでも慌てないようコミニュケーションをとっておくことをおすすめします。

「死」とは、亡くなることが前もってわかる場合もありますが、「突然」訪れる場合が多いのではないでしょうか? ですので実際、「突然」「急」に葬儀当事者になり、ゆっくり考える時間は、あまりありません。悲しみと共にバタバタと考える間もなく進んでいくのが現状です。特に、若くして亡くなられた方のご遺族は、深い悲しみの中で、とてもとても心に余裕などありません。他人への対応に時間をとられるより、故人との最後の時間を少しでも長く共にしたいと思われる方が大多数だと思います。そんな中で選ばれるのが「家族葬」ではないでしょうか。「家族葬」とは、故人のためでもありますが、ご遺族のためでもあると思います。

 

以上、「家族葬とは?その疑問に簡単にお答えします。」でした。

ご参考になれば幸いです。

ご覧になっていただき、ありがとうございました。。。

 














COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です