天皇の夢に出た白鷹がいたという「鷹日神社」を参拝しました。
本日は、島根県松江市東津田町1376にあります鷹日神社(たかひじんじゃ)をご紹介させていただきます。
鷹日神社の御由緒は、天智天皇7年、夏の日照り続きで万民困り果てている時、天皇は諸国をご視察になり、ある夜夢に白鷹が良く実った稲穂を口にくわえて天皇の前に飛んできた。天皇は、この日照り続きにこんな実った稲穂がと喜び、白鷹に 「 何処から来たか 」 と問えば 「 出雲の国意宇の郷より来た 」 と答えた。天皇は夢よりさめたとき、外には雨が降りこの雨のため万民はすくわれた。
天皇は大変喜ばれ、これは天照大神のお助けと、早速出雲に勅使を出し、この白鷹をお探しになった。 当社高皇産霊神使神である白鷹がこの森にいたので、新しく社殿を造り天照大神 ( 大日霊女貴神 ) をお祀りになった、ということです。
ご祭神は、高皇産靈神(たかみむすびのかみ)、大日霊女貴神(おおひるめのかみ)、素盞嗚尊(すさのおのみこと)、宇迦之魂命(うかのみたまのみこと)
(合祀)八衢彦命 岐戸大神
境内摂社は、馬場稲荷神社、水玉稲荷神社、狐守荒神です。(今回では水玉稲荷神社の写真は掲載できていません)
八幡宮です。
馬場稲荷神社です。
春日神社です。
さざれ石です。
今宮社・厳島神社 ー 金毘羅宮・笠祖神社 ー 船玉神社・和田津見神社です。
狐守荒神です。
地主荒神です。
とても広く清々しい気持ちの良いたくさんの神さまがいらっしゃる神社でした。
ご参考になれば幸いです。
ご覧になっていただき、ありがとうございました。。。