さんいん散歩
気ままに神社仏閣やパワースポットと食のお店を散歩します♪
DIY&生活便利帳

花束とアレンジメント贈るならどっち? その疑問に簡単にお答えします。

 

 

花束とアレンジメント贈るならどっち? その疑問に簡単にお答えします。

 

誕生日やお祝い、冠婚葬祭など花を贈るという場面があります。そんな時、花束がいいのか、アレンジメントがいいのかで迷われることってないですか?そんな疑問に簡単にお答えさせていただきます。

ご参考になれば幸いです。


 

花束とは?

 

花束とは、切り花を組み合わせて束ねたものをいいます。

セレモニーや歓送迎会などでよく使われます。

 



アレンジメントとは?

 

アレンジメントとは、カゴなどに吸水性のスポンジを入れ、切り花を挿して作ったものをいいます。

お店の開店祝いや入院見舞い、冠婚葬祭などでよく使われます。

 

 

 

花束とアレンジメントの選び方は?メリットデメリット

 

シーンに合わせてどちらを選ぶか迷われるところですが、それぞれメリットとデメリットがありますのでご参考にしてみてください。

 

  • 花束のメリットは、手軽で持ちやすく予算が少なくても作れる。
  • 花束のデメリットは、花瓶が必要で、入れ替えるのに手間がかる。

 

  • アレンジメントのメリットは、そのまま気軽に飾ることができ、手間が掛からない。
  • アレンジメントのデメリットは、多少重量があり、同じ予算の場合花束に比べ花が少ない

 

これらのメリットデメリットを考慮の上、贈られるお相手のことをよくお考えになり選ばれると良いと思います。ちなみに、贈られるお相手が花瓶を持っておられそうな花好きな方なら花束が、面倒くさがりな方ならアレンジメントが喜ばれるのではないでしょうか。

シーンとしましては、セレモニーや歓送迎会は花束が、開店祝いや入院お見舞い、葬儀法要などはアレンジメントがおすすめです。

 




注文の仕方は?

 

注文の仕方は、花屋さんに予算を伝え、花束かアレンジメントを選ぶ。そして次に色やイメージ、使い道を伝えます。わからない場合は、お花屋さんにお任せでご注文ください。

予算が少ない場合やお急ぎの場合は、花束が良いと思います。お店によっては500円程度から作っていただけますが、アレンジメントの場合は、カゴやケースの代金がかかりますので3000円程度からのご注文になります。

その他、インターネットで注文でき直接配達してもらえるフラワーギフトなどもあります。

 



まとめ

 

大切なのは、贈られる相手のことをよくお考えになることです。わからない場合は、プロである花屋さんに相談しましょう。

以上、「花束とアレンジメント贈るならどっち?その疑問に簡単にお答えします」でした。

ご参考になれば幸いです。

ご覧いただき、ありがとうございました。。。

 
















 




COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です