
本日は、鳥取県東伯郡湯梨浜町にある倭文神社(しとりじんじゃ)に行ってみました。
なかなか読めない字ですよね。
織物の神さま、安産の神さまとして信仰されてきた神社です.
鳥居をくぐり境内にはいると、しっとりとした空気が流れています。
途中に立て看板がありました。

手水舎のあたりで神職さんが掃除をしておられ、ごあいさつさせていただきました。

とてもいい神社で、もっとご紹介するところがたくさんあるのですが、
この度は、あまり写真が撮れていません。
ごめんなさい。。。
また近いうちに必ず写真を更新させていただきます。m(__)m
倭文神社をあとにし倉吉パークスクエアへ向かいます。
その中にある北前船蕎麦街道 倉吉店にて、きのこあんかけそばをいただきました。

なんだか最近蕎麦ばかり食べているような気がします。。。
ご覧いただきありがとうございました。
