本日は、島根県安来市清水町528にあります、清水寺をご紹介させていただきます。
安来市といえば、安来節で有名でございますが、
こちらは、厄払いご祈祷が有名なお寺です。
ご本尊は、観音様(十一面観世音菩薩)です。
本堂まで長い参道と石段が続きます。
あまり長い距離を歩けない方は、お食事処「ゆう心」横の坂道を車でのぼりますと、
上のほうにも駐車場がございます。
本堂真横とはいきませんが、少しは歩く距離が短くなりますよ。
私は、下からゆっくり自然を楽しみながら参道を歩かせていただきます。。。
駐車場に車を止めて参道に向かいます。
自然が多くて気持ちがよいです。
石段わきに、小川が流れています。
小川の流れる音に癒されます。
自然を楽しみながら歩いていきます。
山門の前で一礼をして、さらに先へと進みます。
手水舎で手と口を清めます。
その後、多くの方は左手の階段を上り
本堂に行かれると思うのですが、
私は、こちらのダキニ天さんにご縁をいただいているので
手水舎の奥にある稲荷社へと向かいます。
祈念してまわりをぐるっと回ります。
(2021年4月撮影)
そして朱色の鳥居をくぐり本堂へ向かいます。
ちなみに、こちら2019年10月のライトアップの写真です。
香籠堂 でお香を焚いて身を浄めます。
護摩堂です。
観音様の救済のお手伝いをする不動明王をお祀りするお堂です。
本堂前にある立派な木です。
エネルギーを感じます。
本堂で観音様に祈念をして三重塔へ向かいます。
御本堂の内部は、撮影禁止になっています。
三重塔は12月1日~3月末まで拝観休止になっています。
四季折々いつ訪れても気持ちの良いお寺です。
次回は、また違う季節に参拝させていただきます。
ありがとうございました。。。